20周年を迎える「ツイン手帳」
2026年版が便利な機能を追加して8月8日から先行販売

発売から20年目を迎えた、元祖ツイン手帳のご紹介です。10月始まりだから、年明けを待たずに使えます♪
月間スケジュールと週間スケジュールが上下に独立したセパレートタイプ・同時に広げて使えるフォーマットは、一度使ったら手放せません。
おすすめのポイントは3つ!
①月間と週間のスケジュールを同時に管理できる!
上段の月間カレンダーと下段の週間スケジュールが別々になっているので、週・日ごとの予定が把握しやすくなっています。なめらかな紙質でめくりやすい。メモページは罫線・方眼合わせて68ページ。たっぷりメモを取れるのも嬉しいポイントです!
②週間スケジュールはバーチカルタイプで使い方色々!
週間スケジュールは8時~22時のバーチカルタイプなので、時間ごとの予定を書き込むことができます。
また、アレンジをして、その日のTODOを書き込んだり、ライフログを書き込んだり、家族の予定を書き込むなどの使い方もできます。
➂カバー外側のポケットはサイズも大きく収納力も充分!
お気に入りの写真などを入れてカスタマイズしたり、忘れがちなメモや書類を挟んだりするのにも便利です。
2026年版のカバー色は全3色!







ユーザー様の声にお応えして、2026年版には新機能が登場!
月間カレンダーだけ、週間カレンダーだけ、両方いっぺんに…
仕事とプライベートを書き分けたり、自分と家族の予定をかき分けるなど、複数の予定を一括管理するのにも便利です。
月間ページには右側にメモ欄と翌月のカレンダー、
週間スケジュールはバーチカルタイプで8時~22時の予定を書き込むことができます。
アレンジしてその日のTODOを書き込んだり、ライフログを書き込んだりという使い方もできます。
2026年版新登場の新機能!“自分らしい使い方”ができる工夫がいっぱい
日々の記録や振り返りをもっと楽しめるように、4つの機能が加わりました。
● 月ごとの振り返りを書ける「月間ログ」
● やりたいことをリスト化できる「Wishリスト」
● 習慣づけをサポートする「ハビットトラッカー」
● 1年をまとめて振り返る「年間まとめページ」
紙は厚めで裏写りしにくく、滑らかな手触り。
上段後方のページにはTO DOリストがあり1ヶ月分で126個のTO DOを管理することができます。
スケジュールと一緒にチェックできるからやり忘れを防ぐことができます。
メモページは罫線・方眼合わせて68ページ。
たっぷりメモを取れるのも嬉しいポイント!
カバー外側のポケットはサイズも大きく収納力も充分!
お気に入りのポストカードや写真などを入れてカスタマイズしたり、
忘れがちなメモや書類を挟んだりと使い方も色々。
しおりは3ヶ所にあり、上下別々の場所に挟むことができるのがポイント。
目的のページを開きやすくなっています。
カバーの内側にはカードポケットとしおりが付属。
カードポケットは3つあり、名刺大のカードを収納できます。
<仕様>
【サイズ】A5変形
【タイプ】マンスリー/月間ブロック ウィークリー/バーチカル(8時~22時)
【期間】月間/2025年10月~2027年3月 週間/2025年10月~2026年12月
【開始曜日】月曜始まり
【六曜表記】あり(マンスリーのみ)
<商品情報>
・A5ツイン手帳(チャコールグレー)M16801
・A5ツイン手帳(オークブラウン)M16802
・A5ツイン手帳(ラベンダー)M16803
・価格:各税込1,848円
<発売店舗・発売日>
⚫︎学研ステイフル 公式オンラインショップ
2025年8月8日(金)発売(7月28日(月)より予約販売開始)
学研ステイフル 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/gakkensf/m16801/
学研ステイフル Yahooショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/gakkensf/m1680.html
⚫︎全国のロフト(※一部店舗を除く):2025年8月下旬より順次発売