ニューブロックで創ったカタチが動かせる! いつものニューブロックで、プログラミングが遊べる!4歳から始められて、思考力、創造力、集中力を育もう!
オンラインショップで購入
#動くニューブロック で投稿を見てみる#動くニューブロック で投稿を見てみる
日本おもちゃ大賞 2019 エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞 受賞!!!

ニューブロック
プログラミングとは

パソコンやタブレットは使いません!

ニューブロックプログラミングは、パソコン、タブレット使用しないので、
面倒なインストールやインターネット環境も不要。
モニターも見ないので、時間も気にせず遊べます!

パソコン、タブレットは使いません。

時間も気にせず遊べます!

タテ・ヨコ・ナナメ、自由に組むことができます。

ニューブロックの特徴でもある、
タテ・ヨコ・ナナメに 自由に組むことができます。

「かたち」を作り、「うごき」も作る
面白いからやってみたい、作ってみたいを引き出します。

推薦コメント


美馬 のゆり 先生

学習環境デザイナー/学習科学者/博士(学術)
公立はこだて未来大学システム情報科学部教授

「学研のニューブロックプログラミング」では、ブロックを組み合わせる「形のデザイン」に加え、動きをデザインすることができます。手指の巧緻性が発達し、自分のアイデアを形にできる年齢になってきたからこそ、「動きのデザイン」を通して、お子さまの中にある創造性を開花させていくことができるでしょう。モーターの力の利用方法や、ギア(歯車)の動かし方、LEDの光らせ方等、組み合わせ方を工夫していくことで、遊びながら論理的に考えるようになるでしょう。「動きのデザイン」を通した遊びの中で、アイデアを具現化するだけでなく、自分の苦心したところを他の人に伝えたいという動機が生まれ、お子さまのことば化する力も引き出されます。

続きを読む

宮崎 正俊 先生

東北大学名誉教授
(情報科学研究科)工学博士

人間が持つ偉大なる能力は考える力です。考える力は日々いろいろな刺激を受けて育まれます。
子どもにとっては日々の「遊び」がとても重要です。子どもは遊びながらいろいろなことを考えています。
2020年から小学校でもプログラミングが必修化されますが、子ども考える力を鍛えるのにもプログラミングは有効です。プログラミングでは目的を達成するためにどんな命令をどのような順序で使うかを考えなければなりません。「学研のニューブロックプログラミング」では自分の作った作品をどう動かそうか、どんな命令を与えたらよいかを考えます。ブロックを使って考えを表現する力、創り出す力、そして順序立てて考える力を遊びの中から育んでいくことができるのです。

続きを読む

宮崎 晃一郎 氏

「学研のニューブロックプログラミング」企画立案者
株式会社JDSound 代表取締役

パソコンやスマホを使うプログラミング教材は、機材の準備やアプリのインストールなどの手間がかかる上、お子さま一人では遊ばせづらいという問題がありました。
またアウトプットが限られているプログラミング教材ではすぐに飽きてしまうため長続きしません。
パソコンやスマホを使わず飽きのこないプログラミング教材を作りたい、そんな思いからこの商品を提案致しました。
この「学研のニューブロックプログラミング」はパソコンやスマホを使わないため、誰でも簡単に始められ、お子様さま一人でも安心して遊ばせることができます。
また誰もが慣れ親しんでいる学研のニューブロックと、今回加わったモーター、LEDライトの組み合わせによるアウトプットはまさに無限大。遊びながら、飽きずに何度も挑戦し、自ら学べます。
お子さまだけではなくお父さんもお母さんもついつい夢中になってしまう内容になっています。
夢中で遊んで、自在に作品が作れるようになった頃、プログラミングの基礎が自然と身についている事でしょう。

続きを読む

あそびかた

基本は、ニューブロックで好きなカタチに組み上げ、それにモーターやLEDをつなげたコックピットをとりつけて、あとはクルーでめいれいするだけ。
走らせたり、回したり、カタチと動きの発想しだいで様々な表現が可能です。

最新情報は公式インスタグラム
@gakken_newblockでも公開中!
是非フォローして最新情報をお見逃しなく!

公式インスタグラムアカウントへ

※画像はイメージです

全国の店頭、
またはオンラインショップで!

ニューブロックプログラミングは、遊びを通して、「思考力」「創造力」「集中力」を育めます。
4歳から安心して使えて、プログラミングに自然に触れることが出来る製品です。
全国の百貨店やおもちゃ売り場、または公式オンラインショップにてご購入いただけます。